
こんにちは。
Wellcer w.a.i.cの浦田です。
先日からフェイスブックの利用を再開しました。
その中で、やってはいけないセールスを平気で行う人が
いかに多いかを知りました。
下手な鉄砲も数打てば当たる理論
このセールスには、一切のマーケティングはありません。
きっと、海戦ゲームもできないでしょう。
友達申請をして承認をもらったら、メッセージを送る。
よくわからないビジネスのお誘いメッセージを送るわけです。
1人よりも2人。2人よりも3人。とにかく、回数をこなすだけ。
フェイスブックの運営費はタダなので
100人に1人でも、1,000人に1人でも申込みがあれば利益がでます。
もちろん、やってる人の労務費は除きますよ?
なので、これを「振り込めセールス」と呼んでいます。
反応をテストしてみる
数十人から類似する内容のメッセージをもらいました。
テストもやっていない、雑すぎてなんともいえないテンプレートです。
なので、煽ってるように見えたら申し訳ないなぁ。と思いながらも
逆にこちらからセールスをかけてみました。
あなたの友達申請のお礼と合わせて送信するオファーメッセージを確認した人が、
それから数日間ずっと、仕事も家事も育児も、昨日あった誕生日のことも忘れ
スパゲティを茹でれば、お湯が全て蒸発してスパゲティが焦げてしまうほど
あなたのオファーだけを考え、悩み、
「色々考えましたがどうしても、あなたの話しを聞きたい」とリアクションし
あなたの説明を食い気味で確認した後、申込みしたくなるような
自己紹介用のコピーを書きますが、興味はありますか?
結果はご想像にお任せしますが。
要りませんよね。普通。
PS
こういったセールスをしないために、マーケティングをしっかり学ぶ必要があります。
https://wellcer.com/business-school-traffic-jam/