知的な馬鹿には作れないシンプルなマーケティング・プラン

こんにちは。

Wellcer w.a.i.cの浦田です。

 

アインシュタインの名言の中に

知的な馬鹿は、物事を複雑にする傾向があります。

それとは反対の方向に進むためには、

少しの才能と多くの勇気が必要です。

というものがあります。

 

あれこれと屁理屈とも思えるような理論武装で

シンプルな物事を複雑化させてしまう。

そんな出来事を体験したことはありませんか?

 

Appleのスティーブ・ジョブズも言っています。

「シンプルな契約書をもってこい」と。

 

馬鹿なのに知的なため無駄が多い

事実に対して、知的であるがゆえに情報を足してしまう。

そして馬鹿であるため、それが正しいと思っている。

結果、無駄が膨れ上がる。

 

わかりやすく説明するなら、

「無駄な会議を減らすために、会議を行う」ようなもの。

 

無駄を削り物事をシンプルにするには

決断力と責任感が必要になります。

 

先の「無駄な会議」を見つけて即、止めるという決断力。

そして決断力の基礎となる責任感。

 

裏返せば、決断力も責任感もないから複雑化させている。

ということですね。

 

シンプルなマーケティング・プラン

リードからリピーターまでのプランを作るとなると

色々とやるべきことはある。と思います。

やならければならないこと。を感じると思います。

 

でも。本当に必要なものは「まず、今、売ること」

そして、「安定して」、「まず、今、売ること」

 

この非常にシンプルなマーケティング・プランを作らずに

複雑すぎて面倒くさくなるプランを作っていませんか?

 

知的な馬鹿にはできない、決断力を発揮しましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事