リスク・リバーサル戦略で購入リスクを減らし販路を広げる

こんにちは。

Wellcer w.a.i.cの浦田です。

 

旅先で、ランチを食べようと考えたときに考えられる行動は3つ。

一つ目は、口コミサイトを調べる

二つ目は、チェーン店を選ぶ

三つ目は、取り合えず目に付いたところへ行ってみる

あなたはどれですか?

 

有名な購入に対するリスク保証

ガシー・レンカー社の日本法人ガシー・レンカー・ジャパン社は

(2018年現在は、ザ・プロアクティブカンパニー株式会社)

2001年に「にきび用化粧品」として「プロアクティブ」という製品の販売を開始。

 

テレビショッピングよる販売方式ですが、これに対する保証は

60日間返金保証

肌に合わない、満足できないときは、全て使っていても返金します!

というものです。

 

購入するリスクとは何か?

冒頭の旅先でランチを食べるときの行動ですが

一つ目と二つ目は、わざわざ旅先で不味いものを食べたくない。

ハズレを引きたくない。と思っての行動ですよね。

 

なので口コミサイトで、美味しかったという評価が多いから安心。

チェーン店であれば、いつもと同じなじみのある味だから安心。

といった感じですね。

 

ちなみに私は、目に付いたところに入りたくなります。

不味くても「旅のいい思い出」になりますからね(笑)

 

リスクを減らすためにやるべきこと

リスクを減らす。といっても実現できないことはダメです。

「絶対、嘘じゃん」と信用されません。

 

実行できて、信用されるものは何か?を考えてみましょう。

もちろん、それを売りにすることも出来ますよね。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事