起業家の仕事 ほぼ日手帳糸井重里 9月になりました。〇〇の販売シーズンです。 2019-09-09 こんにちは。 パートナー型経営コンサルタントのウラタです。 1年というのは、非常に時間の流れが早く感じます。 9月に入ってすでに1週間が過ぎました。 今年もあと17週間です。 となると、アレをそろそろ考える時期ですね。 アレといえば・・・ 9月といえば、手帳のシーズンです 9月といえば手帳の販売シーズンになりま...
起業家の仕事 ナポレオン寓話 「ナポレオンの靴」の教訓から学ぶべき行動哲学 2019-09-04 こんにちは。 Wellcer w.a.i.cのウラタです。 毎日、こんなことしても意味がないのに。 って思うことが、あるかと思います。 そんな気持ちになったときに知って欲しい寓話を 一つ思い出しました。 それは・・・ ナポレオンの靴磨き ある雨の日のこと、 一人の兵隊が汚れたままの靴をナポレオンに差し出した。 ...
起業家の仕事 希少性閉店閉店セール 閉店告知をするとたくさん人がくるけど、状況はかわらない 2019-08-29 こんにちは。 Wellcer w.a.i.cのウラタです。 ダン・ケネディの訃報を目にして、改めてオーディオコンテンツを 聴いてみました。 聴くたびに、そのときそのときで「気づき」を与えてくれます。 今日、それをシェアしたいと思います。 長年のご愛顧ありがとうございました 例えば・・・ 商店街などで創業〇〇年の永...
起業家の仕事 独立開業理念起業 あなたが、起業したいと感じたときの瞬間に読んでほしい 2019-08-26 こんにちは。 Wellcer w.a.i.cのウラタです。 僕のメンターが、久しぶりに開催したセミナーに触発されたので 起業することについて、伝えたいと思います。 起業、独立のイメージは? 会社員の人が独立する。起業する。 という場合、 満員電車に乗らなくてもよい。 通勤渋滞に巻き込まれなくてよい。 好きなときに...
起業家の仕事 行動行動指針 人生に責任を持って、決める。ということ。 2019-08-24 こんにちは。 Wellcer w.a.i.cのウラタです。 一般的に社長といえば、ハングリー精神が強い。 行動力がある。責任感がある。なんてイメージがあると思います。 しかし、一方では、 繊細なメンタルで、一歩踏み出すことが怖い方もいる。 ということも事実です。 今という結果。今という原因。 誰の言葉か?というの...
起業家の仕事 ヒーローズ・ジャーニー 心が震えるほど、感動する瞬間を持ち続ける。 2019-08-22 こんにちは。 Wellcer w.a.i.cのウラタです。 最近、感動したことはありますか? 思わず、涙がこぼれ落ちてしまいそうになるような。 まるで、物語の中に迷いこんでしまったような。 感動は、自分に重ねること 一番、有名なのはヒーローズ・ジャーニー。 有名なのは、ハリウッド映画のようなものですね。 ダメな...
起業家の仕事 理念行動指針 人徳がなければならないのか?それともドス黒い感情があってもよいのか? 2019-08-21 こんにちは。 Wellcer w.a.i.cのウラタです。 起業するにあたり 理念というのは非常に重要な要素であり 理念なき行動は、ブレが生じる。 しかし。 その理念を組み立てるよりもずっと前に 行動を起こさなければならないときはどうしたら よいでしょうか? 黒い感情を認める 人間の欲求には段階がある。というの...
起業家の仕事 D・カーネギーダイレクトレスポンス人を動かす 「人を動かす」ために必要なことは、誰もがしっていること。 2019-08-20 こんにちは。 Wellcer w.a.i.cのウラタです。 デール・カーネギーの名著。「人を動かす」 夜。 子供が寝静まった後、書斎に行き、 少しだけ読み返します。 だいたい10日くらいで1回転。 そして、何度も何度も読み返していてあることに気が付きました。 人よりもまず動かすべきは・・・ 人が動くには、2つ...
起業家の仕事 Appleスティーブ・ジョブズ理念 影響力を持つために必要なものは、たった一つしかない 2019-08-09 こんにちは。 Wellcer w.a.i.cのウラタです。 理念。持っていますか? もちろん、あなた自身でも会社としてでも。 インフルエンス(影響力)は、理念から生まれます。 理念は熱量になる スマートフォンは、iphoneで タブレットは、iPad。 僕は、パワーポイント、エクセル、ワード、ビジオをよく利用し...
お知らせ 7STEPで安定的して「優良なお客さんを自動的に集める」チェックシートで、まずは3ヶ月に1件から始めよう 2019-06-22 集客の仕組みを作るチェックシートを活用して優良なお客さんだけを、まずは3ヶ月に1件ずつ増やしてみたい方は他にいませんか? □ 消費税の増税もあるから、始めたい。しかし、何から始めたらいいかわからない □ お客さんの紹介を増やしてほしいけど、伝え方がわからない □ とりあえず、今は安定しているから問題ない。 □ 実は、...