000:「成功するためには成功者の話しを聴く」必要がある

こんにちは。

Wellcer w.a.i.cの浦田です。

 

今回、なぜこれを書いたか?

温めていた企画が少しだけ前進したので、この企画を頓挫させたなくない。

という小さな意思表示でもあります。

もっと時間がかかるかもしれませんが、1年以内に完遂したいと思っています。

 

ナポレオン・ヒルに学ぶ成功の法則

「思考は現実化する(the think and grow rich)」の著者であるナポレオン・ヒル

 

1908年。鉄鋼王アンドリュー・カーネギーから成功の秘訣を学び

カーネギーの成功ノウハウを用いて大成功をしてきた人を

20年間で数百人、観察し、分析し、見てきた。と言われています。

 

この書籍は、私が大学生の頃から愛読している自己啓発の原典でもあり

起業した際に一つの企画を練っていました。

 

事業主、社長と呼ばれる方、100人に会って話しを聴く

起業の書籍というのは、書店に行けば幾らでも置いてあります。

しかし、開業するためのノウハウであり実用書。

 

本当に欲しいものは、起業家の考え方や生き方。

それこそ、何を大切にしているか?というものです。

 

人脈も、ツテも、コネもない。

そんな状況から起業する人も少なくないはず。

 

ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」や、本田健の「ユダヤ人大富豪の教え」を

幾ら読んでも気分が高揚するだけで、行動が出来ない人がいるはず。

 

「だって、私にはそんなメンターはいないから」

 

と感じているからです。

もちろん、私もそうでした。だからこそ、私は動かなければならない。

 

人脈も、ツテも、コネも全てゼロから始めるプロジェクト

親しい友人や、起業家の親類がいるわけでもなく

同じ起業家、コンサルタント、コピーライターの人脈やコネやツテもありません。

 

今回、このプロジェクトを始めるにあたって

2週間で10人に会ってみるという小さな目標から始めました。

 

そう簡単に上手くいく。なんて問屋は卸しません。

 

どこの誰だかわからない怪しいヤツから電話が入った。勉強させて欲しい?

いいや絶対、営業してくるタイプに違いない!何がコンサルタントだ!

 

そんな含みを感じるような断りを受け続けてきました。

もちろん、私の主観なので実際は多忙につき。といったものだと思いますが。

 

記念すべき一人目の方とお話しを聴くことができました

タイムリーに記事を投稿したいとも思っていましたが

お話しを聴いている最中に、メモをほとんどしていないことに気が付き

インタビューが下手クソだなぁと思い馳せています。

 

ボイスレコーダーの導入も考えていますが、iphoneを利用しようかな?とも。

 

ノートに聴いたことをまとめ。それを記事に起こすので

インタビューができたときは金曜日に通常の記事の代わりに投稿したいと思います。

 

先生、様、氏、店長、オーナー、社長。色々と敬称を考えましたが

親しみと敬意をもって「さん」付けで統一します。

 

不定期掲載となりますが、ご愛顧頂けましたら幸いです。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事